2009/07/21

PSP3000でPDFを読む

PSPを最終的に以下の構成にします。
メモリスティックにファイル等を配置して下さい。
多少省略して書いてます。

作業順番は3つくらいです。
添付したファイルやフォルダを配置したらPSPに配置したファイルを
PSPの操作で選択するを繰り返せばできます。
配置場所と順番は(1)~(3)を対応づけて見て下さい。

(1)をPSPにファイルを配置して下さい。(これで、versionを5.03にします。
ちなみに5.03より上位のversionだとできません)
versionはPSPの設定の本体設定の本体情報で見れます。
配置したらPSPでゲームのメモリスティックを選ぶとPSPアップデート ver5.03
と出るので選択して下さい

(2)PHOTOの下に添付のChickHENを丸ごと配置して下さい。
配置したら、PSPでフォトのメモリスティックを選ぶとChickHENと出てる
ので選択して下さい。
勝手にバグります。バグらなかったら何回か繰り返してください。
もう一回versionを確認して「5.03 ChickHEN R2」と表示されればOKです。


(3)GAMEの下に添付の以下のフォルダを丸ごと配置して下さい。
  ・PDFを見るため関連フォルダ内
  ・eLoader(こいつは、PDFを見るソフトを動かすために必要なものです)


これで設定は終わりです。

見たいPDFは(4)に配置して下さい。
起動方法は、ゲームのメモリスティックのeLoaderを選択して下さい。
__SCE__bookrがあるので選べばあとは適当にやれば見れます。

分からなければ、適当なときに聞いてください。
参考資料は、以下の本とサイトです。
PSP-3000ハック完了!HEN導入&エミュレータ起動マスターブック
PDFファイルを見るための参考サイト
 

/PSP
 /GAME
  /UPDATE
   /EBOOT.PBP (1)
  /%_SCE_bookr (3)
  /SCE_bookr (3)
   /books (4)
   /fonts
  /eLoader (3)
 /PHOTO
  /ChickHEN (2)

0 件のコメント:

コメントを投稿